EVステーション
事業内容(詳しくはお問い合わせください)  メール:p@evstation.jp
業種
 自動車販売、買取
ファクトリー、レンタカー
充電インフラ 防犯カメラ

売上高 8.000万円/年間
プロト店実績(2022年)

※新規出店時の予測を示すもの
では有りません
開業資金 500万~  人員 3人~
エリア 北関東地区(初回) 契約タイプ パッケージライセンス



EVビジネスモデル 「EVステーション」が
今、求められる訳は??




★2035年ガソリン車の販売禁止
日本政府が発表




電動車100%の社会に移行中!



●国内乗用車の登録台数は
2022年 約6700万台

そのうち 
EV 14万台
 2035年 EV 2,200万台
推定



2050年カーボンニュートラルに向けた日本政府の目標
 

日本では、「2035年までに乗用車新車販売で電動車 100%」という目標の実現に向け、
官民一体となって取り組んでいます。
公共用充電スタンドについても2030年までに大幅に増強するという目標数が示されています。
※電動車とは「電気自動車(EV)、プラグインハイブリッド自動車(PHV)、ハイブリッド自動車(HEV)、
燃料電池自動車(FCV)」を指します。

脱炭素化を加速するため、環境性能に優れたEV・PHVのさらなる普及が求められています。
販売比率を2030年に20〜30%までに引き上げるという目標*も示されています。





パッケージライセンス加盟店募集
「EVステーション」


・競合が少ない、急成長中のビジネス
  ・直営店で得たノウハウを使った短期成長型

  ・安心のサポート充実

EV普及活動




 EV販売/買取    店頭
  WEB、ホームページ、雑誌媒体
  オートオークション
  業販、共有在庫
  電動ミニカー、バイク、シニアカー

FACTORY  車検、整備
 アフターパーツ販売、取付け
 サーキット走行会
 展示会、オフ会

レンタカー   観光地用(ホテルなど)
  一般用(試乗)
  コムスレンタカー



◆みんなで広げるEV充電設備について


◆EV充電器 設置工事例



充電器販売  ・QC/NC設置/補助金
 ・HC設置/補助金
 ・V2H設置/補助金.
 ・リユース,アウトレット
 ・設備周辺用品

メンテナンス
サポート
 ・保守点検
 ・クイックサポート
 ・コールセンター
 ・修理/移動/撤去工事

Net99  ・防犯カメラ販売
 ・設置/WEB設定
 ・点検、メンテナンス